特茶はダイエット効果やメタボ解消が本当に期待できるのか?また、トクホと同じ効果があるだろうと誤解されやすい「栄養機能食品」や「機能性表示食品」の違いをあなたは本当に理解して選択していますか?また特茶を飲むタイミングやトクホを賢く使いこなす方法を解説しています。

特茶とは?を知る前にトクホの意味から

特茶効果特茶は「保険機能食品」の1つとして生活に浸透しています。その他にも健康増進に良いと言われる表示「栄養機能食品」「機能性表示食品」がありますが、その違いあなたは理解していましたか?

私は『表示されていれば何でも健康に良いと思っていました』
では、その表記の違いを知ることで特茶を有効活用できるよう保健機能食品の3つの分類を詳しく解説していきます。

「特定保健用食品(トクホ)」

トクホ

「トクホ」とは厳しい国の審査を受け、食品ごとに有効性や安全性について安全と判断された食品だけに与えられます。そして認可を受けた食品にはその機能に付いて表示する事が可能になります。(トクホマークが付きます)


お腹の調子を整える
コレステロールの吸収を抑える
食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする
等の表示ができるようになります。

「栄養機能食品」

栄養機能食品表示「栄養機能食品」は、特定の栄養成分を補給することができる食品に対して許可された食品だけに表示できます。

栄養機能食品としての表示できるのは
『ミネラル類』
亜鉛、カリウム、カルシウム、鉄、銅、マグネシウム
『ビタミン類』
ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンA、ビタミンB1、
ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、
ビタミンE、ビタミンK、葉酸
『脂肪酸』
n-3系脂肪酸
上記以外の栄養成分が多く入っていても栄養機能食品と表示ができません。

特定の成分が国が決めた基準量含んでいれば「栄養機能食品」の表示が可能になります。しかし、特定保健用食品とは違い、消費者庁長官の個別に審査、許可が出された食品ではありませんので、効果や効能を表示する事ができません
例えば、「ダイエットできます」「近視が良くなります」等は表記できません。

また、パッケージにはこのような注意事項が記載されています。
「注意事項例」
『摂取する上での注意事項:本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。』

「機能性表示食品」

機能性表示食品表記「機能性表示食品」とは、科学的根拠に基づいた機能性を持ち合わせている食品です。機能性表示食品制度はほぼすべての食品が対象になり生鮮食品でも表記は可能になります。

例えば「おーいお茶・濃いお茶」などは体脂肪を減らす機能があることが報告されています。

他には生鮮野菜でも種類に制限なく、健康にどう良いのかを表示することが可能です。ただし、病気のある人や未成年者、妊娠している人(妊娠を計画している人を含む)、授乳をしている人は対象にしていません。

トクホとの違いは、企業の届出だけで表示が可能になる点です。ですのでこの制度を利用する為には信頼できる企業かどうかを考え、また情報を知る事が重要です。
パッケージの主要な面に「機能性表示食品」と表示されています。

特茶のメリットとは

トクホは有効性や安全性を国が許可した食品だけ表示が許されています。

特茶マーク

つまり、「特保(トクホ)」の表示がされている食品は健康増進を助ける機能があるのでダイエットやメタボの改善に期待できると言われる所以です。

特に効果・効能が表示できるのはトクホだけで実際に「内臓脂肪を減らすのを助ける」「体脂肪を減らすのを助ける」と表示されます。

特茶の有効成分の「茶カテキン」が体脂肪を減らす効果があると推測されています。また、特茶は高濃度の茶カテキンを摂取する事でエネルギー消費量を増加させ体脂肪を低減すると期待されているのです。
特茶の効果としては「脂肪を代謝する力を高め、体脂肪を減らすのを助ける」とも表示されています。

「特茶の飲み方で結果が変わる?!」

特茶だからどれでも脂肪を減らす助けをしてくれると思ったら大間違いですよ。飲むタイミングによっては効果が薄くなるお茶もあるのでその商品に表示されている内容をしっかり確認し、その内容に従って飲む事をおすすめします。

『飲むタイミングは?』

特茶を有効活用するには「飲むタイミング」はとても重要です。

お茶に含まれる成分によって飲むタイミングは変わってきます。
・ 脂肪を減らすのを助ける成分・・・「茶カテキン」
・ 脂肪吸収を抑えてくれる成分・・・「ウーロン茶重合ポリフェノール」
今の脂肪を減らすのが目的なら茶カテキンが有効です。

茶カテキンが入ったいる特茶は「喉が乾いた時いつでも」

もし、脂肪吸収を抑えて欲しいのが目的なら「食事と一緒に」になります。

「復習」

・ 脂肪吸収を抑えてくれるには「食事と一緒に」
・ 脂肪を減らす、代謝する力を高めるには「いつでも飲んでOK」

特茶に過度の期待はもたない

ダイエットやメタボ改善のために特茶を積極的に飲む事は良いと思います。

しかし、何も食べないで、とか野菜だけとか偏った食生活は逆に不健康になってしまいます。巷のダイエット法にありがちなのが、「◯◯だけダイエット法」のような体に無理をさせ短期間で何キロも痩せる事。

当たり前と言えば当たり前で、カロリーを抑えれば痩せていきます。そして一番誤解されやすいのが、“特茶さえ飲めば痩せる”という間違ったイメージです。

適度な運動で代謝のよい体に

特茶だけを飲むのではなく、適度な運動も必要です。また、運動を行えば栄養素なども不足してしまいます。つまり、必要な栄養素はお茶だけではとても採れません。運動と食生活、そこにプラスして特茶を、が健康的なダイエット法ではないでしょうか。

ま と め

特茶だけ飲んでいたら栄養が極端に足らなくなります。もし急激に体重が減少しているのなら、栄養不足からくる栄養失調になっているかも知れませんよ。
ダイエットやメタボ解消の基本は生活習慣の改善や健康的な食事方法と合わせて、あくまで補助として特茶を生活に取り入れる事が有効です。

記事内容:参考出典 消費者庁